家飲み献立 3/21 たたきこんにゃくのしょうが炒め、三つ葉のサラダ。

こんにゃくのしょうが炒め

さあ、どんどん夕食のメニューが怪しくなってきました。

極端に緑が多い色合いの悪さは毎度のことですが、食材を残らずキレイに同じタイミングで使い切ろうという魂胆があるため、無茶な組み合わせが増えてきます。

日本酒もワインもちょうど切れそうなタイミングので、残り数日はスーパーで買ってきて間に合わせるかな。

残り数日は禁酒、とならないところがね。

たたきこんにゃくのしょうが炒めで晩酌

たたきこんにゃくのしょうが焼き 献立

  • 蕪の浅漬け
  • 三つ葉と海苔のサラダ
  • 蕪の煮浸し
  • 砂肝ポン酢漬
  • たたきこんにゃくのしょうが炒め

三つ葉と海苔のサラダ

三つ葉と海苔のサラダ

三つ葉と海苔、すりゴマにごま油と塩を少々。
最近頻繁に登場している気がする三つ葉サラダ。汁物よりもサラダが食べたくなるということは春が来た証拠ですね。

蕪の煮浸し

蕪の煮浸し

作り置きしていた蕪の煮浸し、今日で最後。蕪って葉も美味しいから一粒で2度美味しいというかなんというか、偉いよねえ。

砂肝ポン酢漬

砂肝ポン酢漬け

こちらもストックおかず、同じく食べきりました。

たたきこんにゃくのしょうが炒め

こんにゃくのしょうが炒め

こんにゃくを薄切りにして包丁の柄などで叩いておきます。サラダ油でこんにゃくと玉ねぎを炒めて醤油、みりん、おろししょうがを加えて味を煮絡めたら完成。

こんにゃくを叩くと味染みが良くなって美味しいです。今回はあまり念入りに叩いてませんが、もっとぼろぼろになるまで叩くと歯応えも変わって楽しいし、ストレス発散にもなる、かな。

一人暮らしの料理

煮浸しと浅漬けは蕪被りだし、こんにゃくと玉ねぎという余りモノ同士を合わせた感ありありのかなり力技メニューですが、これが結構日本酒に合うのよねえ。先日のこんにゃくステーキといい、こんにゃくってしみじみといいおつまみになるわーなんて再確認したのでした。

つまみの好みも、年々変わってきますね。

 

◆ 3/20,21の「新しいこと」
新しいことを毎日取り入れるキャンペーン実施中)

  • はじめてのカフェに入る(20日)
  • 新しいコーディネイトを試す(21日)

気に入っているけど最近あまり登場していなかった色モノシャツをフロントのみデニムにイン。足元はスニーカーというカジュアルなコーディネイトを試してみました。これまでビジネス仕様として位置づけしていたシャツだったけれど、カジュアルにもいけるなあと発見。
が、コーディネイトをカウントするとこればっかりになっちゃいそうなので、洋服に関する「初めて」を数えるのは今回で打ち切りにしよう…。




関連記事

生白菜サラダ、トマトと卵の炒めもの献立。

トマトは年がら年中出回っているけれど、どうしても夏のイメージが強い野菜。よって、冬場に手を

記事を読む

豚ともやしの酒蒸し献立

豚肉ともやし蒸し、里芋のクリームチーズ和え献立。

もやしワシワシいきたい熱発症につき、もやし蒸し。 もやしって給料日前の救世主的として広

記事を読む

秋鮭とキャベツのしょうが蒸し、なめこ豆腐 一人晩酌 12/8。

ネットで注文していて本日到着する予定だった日本酒が届いていない。 うう、一旦帰宅してか

記事を読む

いり焼き豆腐

いり焼き豆腐、蒸し鶏ネギだれ。

さて、夕食の準備でもするか。 という段階になってから急遽メニューを変更しました。

記事を読む

糠漬け

野菜のおつまみ 新じゃがの煮ころがし、糠漬け。

何年ぶりでしょうか。 ついに大好物である糠漬け体制を構築しました。 夏の晩酌には

記事を読む

豚しゃぶ香味ダレ

豚しゃぶ香味ダレ、切り昆布の煮物。

今日は少し遠くにある安くて品揃え豊富なスーパーに寄れたので、珍しく食材をまとめ買い。

記事を読む

新橋 やきとん鶴松で昼下がりの一人ホルモン。

散歩のとき何か食べたくなって。 と池波も言ったので千代田区散歩の後は新橋まで足を伸ばし

記事を読む

ヤーコンつくねおろし添え

ヤーコンつくねおろし添え、キャベツとえのきのわさび和え献立。

ヤーコンメニュー第二弾です。ヤーコンとこんにゃくのきんぴら、ちぢみほうれん草のおろし和え献立

記事を読む

トマトの卵炒めのっけ丼献立

お手本がある時代のありがたさ。

少し久しぶりに、献立の話でも。相変わらず平日の質素飯生活が続いています。40代の飲酒 酒を

記事を読む

家呑み献立 9/9 塩豚、キャベツ、セロリ、きのこ、豆腐で酒肴。

昨日はスープで簡単に済ませてしまったので、今日は通常モードであれこれつまもうと決めていました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑