「 旅人への道 」 一覧
僕らが旅に出る理由 その2 ~世界が広いことを知った30代~
2014/07/24 | 旅人への道
40過ぎてシェアハウスに住んだり、どんどんモノを減らしたりしているのはいつも身軽でいたいから。単に 「ミニマリストになりたい」 のではなく、思い立ったらすぐ旅立てるような自分であり
パクチーが食べられない日本人がタイで暮らせるのか?
食の好みは年齢とともに変わるけれど、中には一向に食べられるようになる気配が訪れないものがあります。 それは、パクチー。 所謂ハーブ類はどちらかというと好きなほうだし、薬味系も好き。
「航空券が届かない」苦情相次ぐ 海外旅行、代理店を使う?
2014/07/20 | 旅人への道
これは旅人にとって気の毒かつ、恐ろしいニュース。 旅行代理店「レックスロード」(東京都新宿区)に航空券を予約し、代金を振り込んだがチケットが届かないという相談が東京都消費生活総合センターに相次いで
新幹線 東京―新大阪 5400円の期間限定運賃。
2014/07/17 | 旅人への道
東京⇔大阪間の移動は断然新幹線派です。 が、いかんせん、高い。 最近は飛行機のほうが安いことも多いんだけど、空港までの移動時間を考えるとどうも使う気になれないのは私だけでしょうか。
僕らが旅に出る理由 その1 ~地元を出ることすら考えなかった20代~
2014/07/13 | 旅人への道
モノを減らしたり、シェアハウスに住んだりしている理由のひとつは 「旅に出るため」 です。 旅といっても観光旅行ではなく、バックパック世界一周でもなく、なんというか、ひとところに定住しない生活