ggrksが機能しなくなるとき。
公開日:
:
最終更新日:2019/01/15
ブログ運営
奥さん、10月です。
今年も残すところあと92日となりました。って先月と全く同じ書き出ししてますね。
そしてとうとう100日切っちゃった。これはマズいことになったのだ。内心焦りまくりのわたくしではありますが、そうとは悟られぬよう何食わぬ顔で月初の定期ポストです。
2018年9月度の閲覧数TOP3
1.2018年後半の運勢はいかに?今年下半期の運勢を無料で占う【随時更新】
3.秋・2週間の旅の荷物 ナイロントートひとつでまかなえるか。
以上が先月度のアクセス状況でした。
いやー、ここへ来て顔ぶれがガラリと変わりましたね。新しい記事が上位に入っているので新鮮味あります。
相変わらず我がのマドンナこと母の観測記事は大人気で嫉妬。
今後も読者のみなさまと共に末長くマドンナ観測できることを願うばかりです。
知りたいのはそういうことじゃない
ここ数年は当ブログ内の決まった記事が閲覧数上位を独占しており、毎月の振り返り記事ももはや意味をなさなくなってきたなあと考えていたところにこの変化。
原因は明白、検索アルゴリズムの変化です。
ざっと集めた情報によれば、健康とかお金にまつわる情報に関しては関連企業や専門家など、より信頼のおける機関や人物が運営・発信するサイトの検索順位が上がったとか上がらなかったとか。
今となってはもはや懐かしい、ああいうサイトが原因でしょうか。
日本語の情報に限った話ではないので、あくまでも一つの要因なんでしょうけども。
名の知れた企業とか、信頼のおける専門家が発信している情報は信憑性が高く、価値がある。その判断はある意味正しいと思われます。こと健康やお金にまわりのネタでいい加減な情報発信なんてした日にゃ大炎上大会待ったなしですから、しかるべき情報元であればあるほどコンテンツ作成時に慎重なリサーチがなされるというものでしょう。
が、そう深刻じゃない話題についてもこの「誰(どこ)が書いたか」に重きを置かれてしまうと、すごくつまらない。
例えば、食や酒に関すること。週末に有楽町あたりで昼から1杯やりたいので下調べいたしましょう、とG先生に問うたところ、検索上位にあるのが
「有楽町で絶対おすすめ!昼から飲める居酒屋10選」
とかいう無味無臭のタイトルで、予約サイトへのリンクが貼られただけのチェーン系居酒屋情報を集めたまとめサイトばかりだったりすると、心底げんなりするのです。いや、お前には聞いてない。ひっこんでろ。と冷たい台詞のひとつでも吐いてしまいたくなるのです。そもそもそういう店を探すなら、私何も先生のお手を煩わせませんし。直接予約サイト内で検索しますし。
知りたいのはそういうことじゃないんだってば。
検索とは一体
今日日飲食店レビューなんてものは食べログとかRettyでも見ておけって話なんでしょうけど、そういう集合体には決して近寄らない酒場好き、書き物好きの人ってのもこの世には存在するじゃないですか。それを教えて欲しいと私は聞いておるわけですよ、先生に。
もちろん、ややひねった情報を求める人間は自動的に検索テクニックを向上させざるを得ない。
有楽町の昼酒に関する情報を検索する人の多くには、件のまとめサイトみたいなものが役に立つことが多いのかもしれません。大体昼から真剣に酒を飲もうとする輩なんてほぼロクなもんじゃないんだし。でも、バカでも酒飲みでも誰もが欲しい情報に素早くたどり着けることこそがサーチエンジンの役割では。と遠くを眺めたくもなろうというものですよ。
「検索」とは一体。
そりゃ20年前と比べれば格段に情報の数は増えたし、その分検索エンジンの精度も上がってますけども。ねえ。
検索エンジンを使わなくなる時
欲しい情報を得るために「検索」を使う人は今後減っていくのではないか。なんていう話を数年前にしたなあと思い出す。
すでに今時の若い女の子はショップやコスメ、カフェ、スイーツ、可愛いものなど(例が貧困で失礼)の最新情報はテレビでも雑誌でもGoogleでもなく、主にInstagramから拾っているという。ある特定のターゲットには「インスタで流行ってる」「フォロワーの多いなんとかちゃんが使ってる」が一種の信頼度となり得るのでしょうね。
そういや私だって細かいネタの最新情報を集めたい時はGoogleよりもTwitterで検索している。アプリ内で欲しいキーワードを検索するタブを作成しておいてザッピングという方法がネタによっては一番早い、と思っております。
私のケースは辛うじて自分から情報を取りに行っているけど、前述のインスタ女子のそれは受動的で、その昔のテレビや雑誌がSNSに移行したという感じでしょうか。そう考えるとなんとなく一周回って感がありますね。
まあこの状態も長くは続かないのでしょう。今ではあって当たり前みたいな顔をしてみんな使っているけれど、インターネットなんてここ数十年でようやく出てきた歴史の浅い世界なのだから。
さらに、現在は情報過多で需要と供給のバランスが崩れまくりなのだから。
それがどうしたと言われたらいえ別に、なんですが、周知の事実だけを列挙し美しく構成された情報(っぽいもの)以外のくだらない読み物を「検索」できることこそがインターネットの楽しさではないかしら。
なんてのは、もう古い考えなんですかねえ。ねえ、先生。ggrksも今や死語ですか、とくだらない内容に2,000文字を費やしたところで今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
カリッとした毎日。2015年8月のブログまとめ。
By: Christian Scheja[/caption] え、8月もう終わったの?
-
さすがにブログに飽きてきた。
奥さん、2月です。 冬は嫌いだけどシーズン的な盛り上がりとしては年末年始が好きなんです
-
損得勘定と不安要素放置の舞。
奥さん、5月です。 というか、もはや初夏ですね。ようやく寒さから解放され、溢れるよろこびととも
-
個人ブログの平均アクセス数は?なぜ書く?そしてなぜ止める?
By: Christian Schnettelker[/caption] 先日2014年に始
-
コピーサイト、再び飛ぶ。
蛇のようにしつこくてごめんなさい。 話題にせずともウォッチは続けている「カリッとした毎日」
-
さらに雑多に、しょうもなくも、軽快に。
つい数時間前に年の瀬云々とぬかしたところですが、2018年になりましたので改めて。 本
-
カリッとした毎日。2015年6月のブログまとめ。
By: Yoko Nekonomania[/caption] 毎月お約束の定例ポスト。 ブ
-
カリッとした毎日。2015年11月のブログまとめ。
By: 246-You[/caption] 12月ですって、えらいこっちゃ。 などとお
-
カリッとした毎日。2015年10月のブログまとめ。
By: Kevin Dooley[/caption] 月に一度の振り返り。 毎月初日は
-
ブログの怖さも、新時代。
奥さん、4月です。 そして来月からは、令和です。 昭和の女も歴史を紐解いてみれば
- PREV
- 焼きれんこん、豆腐とわかめのサラダ献立。
- NEXT
- 4ヶ月に一度会うだけのドライな関係。