5,000pv/1日達成、ブログ開設1ヶ月。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 ブログ運営

fire_works

昨日、8/17にブログ開設後はじめて1日5,000pvを超えました!

みなさま、ありがとうございます。

お盆はブログ閲覧数が減るという情報を得ていたので、この期間ここまで伸びたことは嬉しい驚きです。

このブログがスタートしてまだ1ヶ月ちょっと。もともと自分のライフログをありのままに残したいという思いではじめましたが、今では多くの方々が日々の記事を楽しみに待っていて下さることも更新の励みとなっています。

これまで公私共に数多くのサイトやブログの運営に携わってきましたが、ここまで楽しく順調にすくすく育ったサイトは初めてです。

参考 個人ブログの平均アクセス数ってどれくらい?なぜ書く?そしてなぜ止める?

うふふ、嬉しいな。

これからも、カリッとよろしくお願いします。

※追記 PV数報告記事は5,000PVを超えてから書くのをやめましたが、ブログ運営1年経過の記事を書きました

参考 ブログ開設1周年。1年間ブログを毎日更新し続けて思うこと。




関連記事

シンプルライフを卒業した人たち。

奥さん、9月です。妙な世界になった今年は、当然妙な夏が来た、と思ったら、すたこらさっさと去

記事を読む

コピーサイト? 見知らぬURLで本サイトが表示されている。

タイトルの通りです。 先ほど気付いたのですが、「カリッとした毎日」で検索すると、「ht

記事を読む

カリッとした毎日。2015年9月のブログ運営まとめ。

By: Kanko*[/caption] 前回まとめ記事を書いてからもう1ヶ月ですか。

記事を読む

新年の運試し 2019年の運勢を占う。

奥さん、新年です。 あけましておめでとうございます。 例年通り私は元日から伝家の

記事を読む

ブログの怖さも、新時代。

奥さん、4月です。 そして来月からは、令和です。 昭和の女も歴史を紐解いてみれば

記事を読む

毎日ブログを書き続ける人のブログ論。

奥さん、2月です。 毎月月初は先月のブログ振り返り記事を書いています。 ブログ運営記

記事を読む

損得勘定と不安要素放置の舞。

奥さん、5月です。 というか、もはや初夏ですね。ようやく寒さから解放され、溢れるよろこびととも

記事を読む

カリッとした毎日。12月ブログまとめ。

新年あけましておめでとうございます。 元日から伝家の宝刀 「寝正月」 を満喫しております。

記事を読む

捨てるものなく、トレンドもわからないから。

奥さん、9月です。 今年の夏は立ち上がりがゆっくりだったからでしょうか。あっという間に

記事を読む

さすがにブログに飽きてきた。

奥さん、2月です。 冬は嫌いだけどシーズン的な盛り上がりとしては年末年始が好きなんです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑