event2

公開日: :




関連記事

ゆでとうきび

鶏もも肉のソース焼き、ゆでとうきびで晩酌。

友人の夏の好物はとうもろこしで、私の夏の好物はオクラ。ある夏、 「今季はもう◯本食べた

記事を読む

2021年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返るこの行事も、早いもので7回目となりました。 2015-202

記事を読む

手湿疹を治したい。

By: Danny Chapman[/caption] 台湾旅行中に皮膚の具合が悪くなって以

記事を読む

ワインで家飲み 9/29 アッシパルマンティエ、パプリカのマリネ。

いやあ、いい天気でしたね。 暦の上ではもう秋。 とはわかっているんですが、青空と

記事を読む

にんじんだけのレシピ

人参の葱塩炒め、白菜のサラダ。

大根おろしが苦手だと再三書いていますが、千切りも好きではありませんでした。 何しろ、手

記事を読む

白のままでは生きられない 母衣への回帰 志村ふくみ展。東京散歩・世田谷区。

世田谷散歩の続きです。 関連 いらか道を砧公園、世田谷美術館へ。 東京散歩・世田谷区

記事を読む

肉豆腐の卵とじ、白菜とツナの温サラダ。

東京もうっすら雪が積もった今日。 昨夜から今日は寒くなると覚悟してはいたけれど、久しぶ

記事を読む

40代女性のファッションが難しい理由。

40代ともなれば生活や体の変化、体力の衰え、今後の仕事のやり方などなど、考えなければならないこと

記事を読む

スマートフォンのない生活 ’18。

スマホ代わりに愛用中のiPod touchがそろそろヤバそうなので、買い替えを検討。

記事を読む

体型が変わらない落とし穴。

By: Håvar og Solveig[/caption] すっかりサイズの合わなくなって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑