2409_yamanashi

公開日: :




関連記事

さんま水煮缶のサラダ

秋刀魚と玉ねぎのサラダ、切昆布の煮物でひとり晩酌。

さてと、今日は魚にしようかなあ。 そう考えて駅前のスーパーへ。 が、残念ながらお

記事を読む

さばの梅蒸し献立

鯖の梅蒸し、ほうれん草としいたけの吸い物。

鮮魚売り場で鯖と目が合う。 一人暮らしの身としては半身で売られているのがベストなんだけ

記事を読む

2021年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返るこの行事も、早いもので7回目となりました。 2015-202

記事を読む

一人暮らしのしょうもない夏休み

そりゃそういう時期ですけど何も本気で毎日降らなくてもいいんじゃなくって?とお空に問うた梅雨

記事を読む

和歌山の酒 雑賀の郷 辛口純米にごり

和歌山の酒 雑賀の郷 辛口純米にごりで晩酌 あさりと菜の花の酒蒸し。

近畿地方コンプリート! 時々寄り道はするものの基本的には北から攻めるスタイルの日本酒ツアー

記事を読む

MacBook Air '11

キーボードカバーの必要性と耐久性 2代目。

どうせまた1年くらいでダメになるだろうから、来年の今頃また同じ検証をしましょうね。 そ

記事を読む

怒りに震える秋の朝。

朝5時から怒りに震える秋。 怒りという感情は厄介なものである、という前提が自分の中にあ

記事を読む

じゃがいもとゆで卵の温サラダ

じゃがいもとゆで卵のサラダ、蒸しなすの梅和え献立。

先日赤ワインのお共にしようと珍しく袋入りのじゃがいもを購入。 よって、しばらくはじゃが

記事を読む

鍋ひとつで料理 8/17 塩豚とキャベツのポットロースト

夏休みも今日で終わり。 明日から通常運転という方が多いのでしょうか。 毎日が仕事で毎日が休み

記事を読む

鯖と葱の酒蒸し

1人暮らしの魚レシピ 9/17 鯖と葱の酒蒸し、小松菜とちくわの辛子和え。

スーパーに一歩足を踏み入ると、そこは冷蔵庫でした。 あまりに寒いのでパトロールする気力

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑