220508_dinner5
公開日:
:
最終更新日:2022/05/17
関連記事
-
-
幸運な時代の狭間感、また呑気に笑えるか。
申請していたパスポートの受け取りに行ってきました。 関連 10年間顔が変わらないのはイ
-
-
塩豚と玉ねぎの大葉炒め、なめこ豆腐。
最近生活のリズムがいい感じになってきました。 英会話レッスン予約を早朝に入れて、PCを
-
-
白菜と春雨の煮もの、青梗菜としめじのスープ献立。
夕食を作り始めてから急激にお腹が空いてメニューを変更することはありませんか? 私はあり
-
-
白菜の黒酢炒め、えのきと水菜の梅和え献立。
冬場の何がありがたいって、白菜ですよね。 白菜が、安くて、甘くて、旨い。その点において
-
-
たらとじゃがいもの白ワイン煮、キャロットラペ。
毎度同じ話ばかりして恐縮ですが、倶楽部方式愛好家なのです。 関連 一番好きな倶楽部方式
-
-
ヒントが思わぬ場所から投げ込まれてくる話。
直接的じゃなく誰かとか何かを伝って欲しい答えがやってくる、みたいなのありますよね。 ふと開
-
-
毎日ひとつづつ捨てるという試み。
今日で7月も終わりですかー。 今月は新居での生活にも慣れ、新しい生活のペースを確立した
-
-
もう増やさないルールを破り、新しくカードを作った理由。
ポイントカードやメンバーズカード、そしてクレジットカードはもう増やさない方針を貫いて生きてきました
-
-
ブログを書くシンプルな楽しさ。
奥さん、4月です。 毎度のように何か雑なネタでこの日お約束の儀式を執り行いたいと思案し
-
-
茨城の酒 稲里純米で晩酌 ピーマンの卵炒め、蒸し鶏と小松菜の和えもの。
昨日は珍しく1合缶。 当然あっという間になくなったので補充が必要です。 最近近所の