ソンクランの準備と服装。ソンクラン参戦記。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 旅人への道

先日ソンクラン参戦のスタイルが間違っていた、と書きました。

参考 旅行の荷物は準備不足で増えていく。

事前にバンコクの友人にきちんと聞いておけばよかったのですが、自己判断で準備したためにいらぬ荷物を持っていく羽目に。

うーん、余計なモノは持ちたくないのに、不覚でした。

というわけでこの失敗を踏まえてソンクラン初心者が陥りがちな間違い、そして正しい参戦方法や注意点についてまとめてみます。

ソンクランとは

ソンクラン2015

そもそも、タイのお正月ソンクランとは何でしょう。

参考 ソンクラーン(バンコク)(タイ国政府観光庁)

もともとソンクラーンには仏像や仏塔へ、さらに家族の年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習があり、近年はそれが転じて街の往来で通行人どうしが水を掛けあって楽しむ「水掛け祭り」として知られるようになりました。

道行く人に水鉄砲で、ホースで、バケツで水をぶっかけても無礼講でお咎めナシ、という不思議なお正月。もともとの厳かな風習が熱狂的な祭りに変貌してからも相当長い歴史があるようです。

ソンクランにあわせてタイ入りする日本の著名人も多いそうで、今年は堀江貴文さんも参戦されていました。

さて、実際にこの時期にバンコク入りしてみてわかったのですが、ここはソンクラン会場じゃないから、とか、ホテル移動中で荷物いっぱい持ってるから、とか、カメラ壊れたらどうすんの?とか、そんな事情は全然関係ナシ。全く考慮してくれない。どこのエリアにも水鉄砲を構えた子供たちやビールとバケツを並べた大人たちが潜んでいるのです。いやいや、私は参加しないから!なんて言う隙もなくどこからともなく水が降ってきます。

怖い。

ちなみに2019年のスケジュールは以下の通り。

  • 2019/4/13(土)~15(月)

ソンクラン会場へ行く正しい服装

ソンクラン2015
当初は

「濡れるし日焼けもするだろうから水着の上にラッシュガード着て、カンガを腰巻きすれば完璧だな」

と踏んでいました。が、友人に

「できるだけ布面積を小さくしないと、濡れた布が体に張り付くと乾くまで寒いよ」

と教えられたので急遽変更。
セパレートの水着の上に薄いTシャツ+ギョサンという超軽装でカオサンとシーロムの会場に挑みましたがこれが正解。

暑い時期なんだから水かけられても歩いてたら乾くだろう、なんて思っていたけれど、実際は乾く暇はありません。ずーっと水かけられてる。トゥクトゥク乗ってる間も沿道からバケツでホースで掛けられる。

確かに、布面積が多かったら風邪引いちゃうところでした。

女性は布面積が少なくて肌に張り付かない、かつ裸っぽくないタンキニを用意するのが一番いいと思います。

が、布面積が少ない+延々と水を浴びるので、日焼けはどうにも防げませんでした。顔はメイクをしていたので多少マシでしたが、首の後ろとかギョサン焼けはしっかり。うーん、これは強力なウォータープルーフ日焼け止めを使う以外は防ぎようがないかもしれません。あの人混みでは傘もさせないしね。

その他、財布代わりの防水ポーチや水鉄砲などのソンクラングッズは現地でいくらでも売っているのでわざわざ日本で準備していく必要はありません。が、普通のカメラを持ち込むと故障の可能性大なので、写真を撮りたい場合はダイビングで使うような防水タイプのカメラ、または防水カメラカバーを準備する必要があります。

これだけのためにカメラ買うのはちょっとな~、という場合はレンタルを利用するという方法もありますね。ちなみに私はソンクラン会場に自前のカメラを持参する勇気はありません。

ソンクランの正しい楽しみ方

ソンクラン2015

カオサンでキャッキャしている時はまだ楽しかったけど、トゥクトゥクでずぶ濡れになり、風を受けて体が冷え、シーロム会場の芋洗いのごとき人混みの中で上空に設けられたアーケードからの放水で再びずぶ濡れになる頃にはもはや苦行としか思えなくなりました。こ、来なきゃよかった…。

ホテルに戻ってシャワーを浴びたらちょっと生き返ったので夜は再び街に出かけましたが、やはりここでも水掛け合戦。夜の水掛け、ただただ寒いです。

もうこりごりだ!

よって、翌日は水掛ポイントを迂回しつつ大人しく過ごしました。

ソンクラン初体験の感想としては、1回やれば十分、かな。
いや、今度参加するんだったらカオサンに宿とって手ぶらで出かけて宿近くでちょっとだけ参加してすぐにシャワーを浴びられる状態にする、のがベストかも。
40過ぎて裸同然の軽装で地下鉄とか乗ってるのはなんかシュールで面白かったけど、あの格好のまま電車移動したり、お金や貴重品をビニールに入れて持ち歩いたりする行為は私には少々面倒でした。あと、人混みも苦手だし。

汚れた水、白い粉。ソンクランの注意点

なんていいつつもそれなりにはしゃいだ初ソンクランでしたが、楽しいことばかりではないので注意も必要です。

毎年ソンクランの時期は濡れた地面で車がスリップしたり飲酒運転が増加したりすることで死傷者が多数出ているそう。シーロムの会場では本当に身動きが取れないほどの人混みだったので、将棋倒しが起こらないかという恐怖感すら覚えました。もちろん、観光客もどっと押し寄せるので防犯面でもいつも以上に気を引き締める必要があります。

さらに、衛生面も要注意。
ソンクランで浴びる水は飲料水などのキレイな水ではないので目や口に入ると体調を崩す恐れもあります。実際、私の友人はソンクラン後胃腸炎になり寝込んでしまいました。
また、ソンクランでは水を掛けるだけじゃなくてベビーパウダーにミントを入れて水で練ったものを顔に塗りつける、というよくわからない風習もあるので肌の弱い人は要注意。友人は

「この粉、美肌効果あるらしいよ」

なんて言ってましたが、多分、ない。というか、粉を練っている水もキレイなものではないし粉自体の成分も不明なので白い粉で顔がカピカピになってしまったアトピー持ちの私はビクビクしてしまいました。

この白い粉、何か意味があるのかと調べてみたのですが歴史的な背景はないようで単にミントを使うことで「清涼剤」として導入されたのが始まりのようです。
(※一応この「白い粉塗り」は公的には禁止されているそうです。シーロムでは没収されていましたが、現状はそんなに厳しく規制されているわけではありません)

ソンクラン、二度とごめんだ!

ソンクラン2015
楽しい楽しいソンクラン。
服が汚れたままの状態で長時間過ごしたり、人混みに揉まれるのが苦手な私には不向きな祭りであるとわかりました。当日はもう二度とごめんだ!と思いましたが、もしもまたこの時期にタイにいることがあったら…多分行っちゃうんだろうな。

ほら、あれですよ。踊らにゃソンソン、ってやつ。祭りは見るだけより参加するほうが楽しいもんね。ただし、短時間に限る。

自分の笑顔が保てる限界の時間もわかったことだし、2回目からはもっと上手に踊れることでしょう。




関連記事

河口湖畔、マミアーナジレッジで別荘遊び 日本散歩・山梨県

少し前のことですが、念願の山梨に行ってきました。 今まで足を踏み入れたことがないし、東京からの

記事を読む

社会人の学び直し、年齢はネックになるか。大人の短期留学ライブ記録 2週目を終えて。

現在フィリピン・セブ島にて4週間の短期語学留学を体験中。約1ヶ月という短い体験期間でも、過ご

記事を読む

JALプレミアムエコノミーラウンジ

鞄ひとつで旅に出たい。

出かける機会のないまま過ぎ去りそうな2017年前半戦。 後半には2回くらいは遠出したい。そのた

記事を読む

ニューヨークの旅 格安でも往復プレミアムシートの理由。

ニューヨークへの旅は何度も予定が変更になりました。 関連 私なら行かない。 友人に年末どこか

記事を読む

パクチーが食べられない人間がベトナムを旅できるのか。

一人旅でベトナムに来ています。 本当に危ない、ベトナム・ホーチミン一人旅。 一人

記事を読む

荷物の少ない旅。スーツケースは不要?

By: MIKI Yoshihito[/caption] 今回の旅では初めてLCC(Low

記事を読む

孤独でも楽しそうな日本人 身軽な一人旅派は今後も増えるか。

去年発表された2014年のデータですが。 参考 じゃらん宿泊旅行調査2015(じゃらんリサーチ

記事を読む

ホーチミン一人旅で食べたもの、コムタムとフーティウコー。

ベトナム一人旅の食記録、パート2です。 ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。

記事を読む

フィリピン航空(PAL)で行くセブ島、ロストバゲージを体験。

まあなんとかなるでしょう、と悠長に構えていたのですが。 関連 スーツケースの重量と関西

記事を読む

もうそろそろ、どこかへ行きたい。

今回の帰省のついでに、大阪・吹田の万博記念公園へ行ってきました。 この場所を訪れるの

記事を読む

Comment

  1. カワ より:

    乗り継ぎのターミナルと時期で次はタイかなと思ってましたw
    タイは好きだけどソンクランは避けて行きたいです。暑いのは耐えれますが、冷たいのは無理です。

    • crispy-life より:

      カワさん

      おお、この情報から推測されるとはさすが!
      ソンクラン、一瞬だけなら楽しい遊びだと思うんですけどね…一瞬だけなら…。氷水は勘弁してほしいです。

カワ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅

→もっと見る

PAGE TOP ↑