9月 捨てたものリストと買ったもの ’15

公開日: : 最終更新日:2019/06/21 ミニマルライフ, 捨てる

1ヶ月間に捨てたものと買ったものを振り返るのは月の初めの儀式です。

参考 これまでに捨てたものリストと買ったもの

と言っても、捨てたものに関してはそろそろさほど大きな動きはありません。それでも買ったものを記録しておくのは後々役に立ちそうな気がしています。

何しろ、無駄に物持ちがいいのが長所であり欠点でもある私。自分の感覚に頼るのではなく購入時期から鑑みて自動的に捨てる時期を算出する、といった方法を用いたほうがよいモノもあるのでは、と考えています。

自分で時期を見極められないとは、あまり格好のいい話ではないけれど。

 

9月 1ヶ月で捨てたものリスト

150927lg

150930lg

9月に買ったもの

  • 靴下

古くなって捨てたものと入れ替えに新しい靴下を購入しました。
まあ「買った」といってもほぼ消耗品ですが、冷え性対策のあったか靴下を処分した代わりに5本指ソックスを投入。

 

これからの時期活躍してくれるとよいなあと期待しています。頼むよー。

 

買い物と同じくらい楽しいこと

もともと買い物が大好きな人間ですが、最近買い物と同じくらい楽しめていることがあります。

それは、今すでに持っているものをいかにより使うかを考えること。主に洋服に関してその傾向が強まりつつあります。

参考 秋ファッション、カシミヤニットのコーディネートを再考する。

昔はちょっと着るものに困ったらあるものを生かすコーディネイトを深く考えずにとりあえず新しい服を買って凌いでいました。

その結果、一度着ただけでお蔵入りになるアイテムも少なくはなく。

まあ買い物自体が楽しかったことは否めませんが、これ以上無意味に服の数だけ増やしてもその分センスが磨かれるわけではないとわかった今。これからは新しい洋服を買い漁るのではなく、より自分にあったファッションを探求する方向に向かっていくのだと思います。

モノを持たずに身軽に暮らす

未来のことはわからないので、もしかしたらまた買い漁る日々が来るのかもしれないけれど。
いや、多分来ないかな。

 




関連記事

線が一本ないだけで、こんなに自由になるなんて。

先日宅録少女の過去を明かしました。 関連 持たない生活、持てない私のしつこい憧れ。

記事を読む

リサイクルショップに持ち込んで叱られた話。

By: Kitty Terwolbeck[/caption] 毎月捨てたものと買ったものを記

記事を読む

持たない生活と鞄の中身。

今日の午後は打ち合わせで青山方面へ。 日中はまだまだ汗ばむ陽気。 けれど夜は肌寒

記事を読む

ジャケットの着こなし

ビジネス仕様のジャケット、着こなしをあらためて考える。

By: Robert Couse-Baker[/caption] 近頃わりとジャケットが好きです

記事を読む

ストール

シンプルファッションにプラスするおすすめアイテム。

好きなものに関してはしつこい私。 ずっとこのブログで推し続けているブランドのセールがき

記事を読む

むかしの買い物。

持ち物がどんどん減っていた3年前にはそれなりに意味もあっただろう捨てた買ったの振り返り。 昨年

記事を読む

パソコンはもういらない?PCを処分してスマホで全てをまかなえるか。

By: Yutaka Tsutano[/caption] いやー、もうすっかりスマホなんです

記事を読む

パフォーマンスが著しく低下。

ラップトップの話です。 現在のラップトップはもう5年ほど使っているのですが、最近

記事を読む

冬から春へ衣替え 白が着たい、白の効果。

暑い。 Tシャツに薄手のジャケットを羽織っただけの軽装でも、暖かいを通り越して暑いと感

記事を読む

持たない日々を後悔する 春本番のコーディネート。

ようやくの気温上昇で本格的な春の装い。 花見がてらの夜の集い、さて何を着て行きましょう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑