ファスティング(家断食)の記録と効果 その1~なぜ断食?~

公開日: : 最終更新日:2019/07/08 ファスティング(家断食), 健康と美容

dish

もう随分と昔のことになりますが、一度だけ

「家断食」

にチャレンジしたことがあります。

その時の記録を現在は休止してしまった某サイトから発掘したので以下に再掲載。今は昔ほど暴飲暴食はしていない、けれど、当時の記録読んでたらもう1回ファスティングにチャレンジしたくなりました。

なぜ断食(ファスティング)なのか?

hongkong-foods-52

以前からずっと興味があったファスティング(断食)に本日からチャレンジしています。実はこの断食が、この夏最も楽しみにしていたイベントだったりします。最初はファスティングを専門に取り扱っている施設に行こうと計画をしていたのだけれど、色々調べていると自宅でもできることが判明。仕事の都合もあることだし、ここは自宅断食を!と決意しました。

ところで何故に断食?

断食、というと減量目的と思われそうですが、今回はそういうのとはちょっと違うのです。もちろん、減量効果もあるとは思うけど、私が心惹かれたのは、もっと別の効果なのです。

以下『all about』より引用(※2014年現在元記事は削除されています)

ファスティングで期待できる効果

  • 舌を覆っていた脂肪が取れるため、食べ物の味がはっきりするようになる。
  • 味覚だけでなく、聴覚・視覚などの五感が冴える。
  • 胃腸や肝臓、すい臓などに休養を与えることが可能。
  • 免疫機能が強化されたり、ストレスに強くなったりする。
  • 今まで体内に滞っていた有害な老廃物が、自然に排出される。

普段はエネルギーの多くが食べ物を代謝するために消費されていますが、ファスティング中は細胞組織を再生するためにシフトされ、有害物が取り除かれます。例えば、大気などの環境汚染による有害物質やタバコなどで汚れきった肺細胞が修復されることで、カラダ全体に酸素をスムーズに供給し、各細胞のエネルギーを生み出す力が強くなります。すると各内臓も活性化し、新陳代謝がよくなり…。それは、カラダの隅々までキレイになる道に続いているということではないでしょうか。

どうですか??
ちょっとチャレンジしたくなっちゃいません??私は俄然興味が沸いてしまったのです。

興味が沸いた、はいいけれど、理想の男性はと聞かれれば高野聖也と答え、日頃「何かおいしいものを食べる」ことが暮らしのど真ん中にあるといっても過言ではないこの私が簡単に挫折してしまわないように、ここでこうして実況してしまいます。

下調べは十分に。参考にしたサイトなど。

ファスティングをはじめるにあたって参考にしたサイトや書籍は以下の通りです。

ほぼ日刊イトイ新聞『森川君の断食中継』

藤原美智子『きれいはとまらない』
※2014年現在上記サイトは削除されていました。

博士の異常な健康

では、はじめます!

※無理な断食は身体に悪影響を及ぼす危険性もあります。実施する際は医師に相談するなどしっかりと準備して下さい。

ファスティング(家断食)の全記録




関連記事

心電図に所見あり。右軸偏位、BMI値、健康診断の結果が出た。

By: Kiran Foster[/caption]   1年ぶりに健康診断

記事を読む

寝ても寝ても眠い寝たきりの日曜日。

台風のせいでもありますが、ほとんど活動できませんでした。 10月ラストの日曜日、日中の

記事を読む

ほうれい線対策以前に知っておくべき自分の現実。

By: anfhoang[/caption] 来る乾燥の季節にそろそろ備えたい、と書きました

記事を読む

NY ホテルエジソン ツインルーム

手湿疹治療のビオチンサプリ、初日で効果に驚く。

手湿疹対策として、ビオチンを飲み始めました。 ナチュラル志向とは無関係に、サプリを摂らない

記事を読む

白髪のロングヘアが与える印象。

そうそう、誕生日といえば。 定型文メッセージの恐怖と、再開のタイミング。 先日知

記事を読む

手湿疹、ひび割れのない冬。

By: kellinahandbasket[/caption] 昨年大騒ぎしていた手湿疹問題

記事を読む

本気の冷え性改善記録 12日目 懐かしい足の痛み。

常夏の国から久しぶりに帰国したのが今年の春。 久しぶりに迎える日本の冬に怯えながら、末端冷

記事を読む

ワンタフトブラシ

歯の治療は地獄の苦しみ。

久しぶりに受けた歯科検診がきっかけとなり、ただいま絶賛治療中です。 関連 失くしてから

記事を読む

白髪が目立たない髪型はどれ?ショート、ロング?

By: Mainstream[/caption] 先日アイドルの女の子が巻髪などのヘアアレン

記事を読む

カリッとした毎日。白湯。

乾いた女が乾燥していない理由。

寝室に水の入ったコップを置いています。乾燥対策です。 小型セラミックファンヒーターがう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑