柿の白和え、れんこんハンバーグおろし添え献立。

公開日: : 最終更新日:2017/10/15 家飯, 食べること ,

柿の白和え献立

柿です。

ぶどうや桃など夏から秋にかけて出てくる果物には好きなものが多いですが、柿には全然興味がありません。なぜだかわからないけれど、昔からスルー気味のフルーツ。

しかし、ここのところは毎年ひとつふたつは食べている。

しかも果物料理が好きじゃないのに柿だけは野菜的につまみに使ってしまうとはこれいかに。

柿の白和え、れんこんハンバーグで晩酌

柿の白和え、れんこんハンバーグのおろし和え献立

  • 焼きねぎの味噌汁
  • ぬか漬け
  • 柿の白和え
  • れんこんハンバーグ

焼きねぎの味噌汁

焼きねぎの味噌汁

焼いた白ねぎと油揚げ入りの水出しいりこ出汁味噌汁。

柿の白和え

柿の白和え

水を切って潰した豆腐に白味噌、すりゴマ、塩を加えよく混ぜ合わせた和えごろもで一口大に切った柿と出汁しょうゆにひたしておいた三つ葉を加えてざっと和えたもの。

れんこんハンバーグ

れんこんハンバーグ

こちらは先日の残りもの、干しあみえび入りれんこんハンバーグ。小さいバージョンも焼いていたのです。今日は大根おろしを添えました。やっぱりこれくらいのサイズのほうが落ち着きますな。

さて、本日は白和えですよ。

そうそう白味噌があったから入れとこうかと軽い気持ちで加えてしまったけれど、私、柿の力を侮っていたわ。白味噌入れたら甘すぎるねえ。柿ってこんなに甘かったっけ、それとも今日購入したのが当たりだったのか。

他が塩辛いものばかりだし、珍しく甘いつまみは日本酒に合わないでもないけれど、うーん、甘すぎるか。

おつまみレシピブログ

と、ぶちぶち言いながら書いていて気づいたけれど、柿の切り方がゴツ過ぎるのも原因のひとつかも。甘い柿がゴロゴロ入ってたらそりゃ甘さをビシバシ感じるのも仕方ないことでしょう。もうちっと細切りにすればよかったかもね。

 




関連記事

たった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cm。

タイトルの通りです。 先週末からたった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cmの超

記事を読む

家飲み献立 11/18 キャベツステーキ、干し野菜のスープ。

風の強い1日でした。 帽子を被って出かけていたのですが、何度も飛ばされそうになって押さえな

記事を読む

葉玉ねぎと新じゃがの塩煮

葉玉ねぎと新じゃがの塩煮、水菜とえのきの煮びたし献立。

使い慣れない野菜、葉玉ねぎ。 関連 葉玉ねぎのすき煮、蕪の葉とえのきのおろし和え献立。

記事を読む

カキフライには瓶ビール。銀座 「三州屋」

今日から年末年始休暇の方が多いでしょうか。 年内にやろうと決めていたことを実行するため

記事を読む

家飲み献立 10/30 半干しキャベツの煮込みとワインで晩ごはん。

夜、外から帰って来た時が一番寒く感じるこの部屋。 外気より室内が寒いって、何が原因なんでし

記事を読む

たらと豆腐のさっと煮

たらと豆腐のさっと煮、キムチ納豆で晩酌。

どうしようもなく魚気分だった帰り道、スーパーに駆け込みました。 最近オープンした駅前

記事を読む

カシラの塩焼きねぎダレ

カシラの塩焼きねぎダレ、紫大根のサラダ献立。

紫大根ってすごい色ですね。なんという鮮やかさ。 めったにお目にかかることはないこの大根

記事を読む

エンサイの香味しょうゆ炒め、キャベツとえびの白和え献立

空芯菜とかつるむらさきとかモロヘイヤとか、熱を入れたらねばりが出る系の青菜全般、好きです。

記事を読む

サグラダファミリア

シンプルな人はシンプルなものを作る論からの考察。

By: Steve Larkin[/caption] 小林カツ代著「食の思想」に、 「

記事を読む

岩手の酒あさ開純米吟醸

岩手の酒 あさ開 純米吟醸ひやおろしで晩酌 タアサイと豚肉のしょうが炒め、かぼちゃの塩煮。

勝手に日本酒全国ツアー、順調に進んでおります。 関連 勝手に日本酒全国ツアー 自宅で全

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑