信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌。

公開日: : 最終更新日:2017/12/19 家飯, 食べること , ,

たべくら農園

うふふふ、届きましたよ。

旬の食材を生産者に直接注文できるオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」で申し込みをしていた野菜が、届きました。

関連 やっぱり私は贅沢がしたい。

焦りすぎて写真がイマイチですが、好きなものばかり入っていたので興奮しています。

長野県 たべくら農園野菜セット

今回ご提供いただいたのは長野県松本市・たべくら農園さんの無農薬野菜Sセット。

参考 食べくら農園野菜セットSサイズ(ポケットマルシェ)

信州四賀よりお届けします、旬のお野菜おまかせ詰め合わせのSセットです。1〜2名様が1週間で食べきれるサイズです。

オーダー時におおよその時間指定ができたので到着時間は読めている。にも関わらず、到着日に野菜はまだか、野菜はまだかとソワソワしていた私はとんだお気楽者です。

さて、内容は

  • トマト×2
  • きゅうり×3
  • なす×3
  • とうもろこし×3
  • オクラ×5
  • ピーマン×4
  • 空芯菜

以上7種類。

きゃー、どうしましょう。
わたくし、ここ数年は毎日せこせこと買い出しするスタイルだったものですから、こんなにたくさんの野菜を一度に扱う機会などなく、嬉し恥ずかしでアワアワしております。

事前にチェックしていたところによると、とうもろこしは2本入っているということだったのですが、虫食い部分はあらかじめカットしておられるゆえ、少々小さくなったのでもう1本つけました、とのこと。量としては変わらないのに、その気遣いがなんか嬉しいじゃないか。

手に取ったり眺めたり写真を撮ったりしながらひとしきりアワアワしてみた後、冷静になって考えてみれば確かに結構戦える量ではあるな、とも思う。一人暮らしでも野菜だらけの献立にすれば4~5日程度で消費できる量だよね。なすなんかもいつも一袋買ったら2~3日かけて食べてるわけだから、そう焦ることはないのだ。ただ、種類が多くて盆と正月がいっぺんに来たような華やいだ気持ちにはなります(嬉)。

何が入っているかは届いてからのお楽しみ、だったのでさてどんな献立にしようかとドキドキしておったのですが、見るからに元気いっぱいの野菜たち、私が下手に手を入れないほうが良さそうねと判断して、ほぼ調理せずの晩酌献立となりました。

手をかけない、のはいつものことですね。

信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌

信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌

  • ぬか漬け
  • きゅうりの肉味噌添え
  • 塩トマト
  • 蒸しとうもろこし
  • なすとピーマンの焼き浸し
  • 空芯菜の塩炒め

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けはきゅうり、オクラ、大根の3種盛り。きゅうりとオクラは今回のセットに入っていたものです。

きゅうりの肉味噌添え

きゅうりの肉味噌添え

豚ひき肉と玉ねぎ、しょうがのみじん切り、味噌を油で炒めた簡単肉味噌をきゅうりに合わせて。余りもののひき肉で適当に作った肉味噌でしたが、これが驚きの旨さでした。旨いのは肉味噌じゃなくて、きゅうりです。

塩トマト

塩トマト

大きなトマトは切って粗塩を振っただけ。

蒸しとうもろこし

蒸しとうもろこし

とうもろこしは蒸して熱々のところをガブリ。

なすとピーマンの焼き浸し

ピーマンとなすの焼きびたし

軽く焦げ目がつく程度にフライパンで焼いたなすとピーマンをめんつゆにつけた焼き浸し。最近この手のメニューばかり続いていますが、夏の間は食べまくりたいおかずです。

空芯菜の塩炒め

空芯菜の塩炒め

フライパンに油とつぶしたにんにく、唐辛子を入れ弱火にかけ、香りがたったら塩を投入。5cm長さに切った空芯菜の茎部分を先に入れ炒め、続いて葉の部分を加えさっと炒めあわせます。

とにかく届いた野菜をちょっとずつ全部食べたい、そんな気持ちが色濃く滲み出た全6品。責任は丸投げの素材頼りなもので、切っただけ、焼いただけ、のものばかりですが、いい素材を食べるならこれが正解なんだよなあ、と、野菜の力強さにうっとりする晩酌となりました。

実は先日のとうもろこしもこのセット内のもの。ビールがなくてしょんぼりしてしまったので、今日は忘れず準備しましたよ。ぎゅっと濃い味の夏野菜つまみにビール、これ以上の贅沢があるでしょうか。

野菜が届くうれしさを知る

tabekura2

さて、この野菜と一緒に入っていたのは隔週更新されているという「たべくら農園だより」。今回はトマト作りに関するあれこれが記されておりました。

最近はトマトといえば甘みの強い桃太郎系が人気だそうですが、たべくら農園さんは甘みだけではなく、酸味と旨みのバランスのいいトマトがお好みとのことで、麗夏という品種を育てておられるのだとか。今回届いたごろりと大玉のトマトもこうして作られたのかあ、などと考えながらニヤニヤ食べる楽しさ。

田舎から野菜がたくさん送られてくるという夢のようなイベントに慣れている方も多いかもしれませんが、都会っ子の私はこれまで自宅に野菜が届いた経験などありません。そうかそうか、こんなにうれしいものなのだな、とやけにしみじみしてしまいました。

たべくら農園は信州四賀にある山間の自然に囲まれた農園です。
旬を大切にして、年間約60種類以上の野菜を、農薬と化学肥料は使わず、自然の力を思いっきり借りて栽培しています。
イメージするのは健康な野菜作り。そして健康な野菜=おいしい野菜なんだといつも思って育てています。

健康=おいしい。うんうん、間違いないですな。

野菜届くのうれしいね、と言っても、送られてくるのが大根100本とかだったらまた意味合いが違ってくるでしょうが、作り手の顔がわかる無農薬野菜が数種類入っていると考えたら、この金額は高くないよなあ。送料も格安だし。

一人暮らしでも旬の野菜お取り寄せが叶うとわかり、なんだか世界が広がった気がします。たべくら農園さん、ポケットマルシェさん、ありがとうございました。あ、私は今回Sサイズを選びましたが、もちろん家族向けのサイズもありますからね。

おつまみレシピブログ

いつも近所の八百屋とかスーパーで買っている野菜も十分美味しくいただいているけれど、今回の野菜はまた格別でありました。普段は殆ど食べないきゅうりがあまりに旨くて山盛り食べてしまったのには我ながらびっくり。ただ、ピーマンを全て焼き浸しにしてしまったことは少々失敗だったかな。何しろ超肉厚でしんなり焼くのが大変だったのと、これなら焼きピーマンにしてもよかったなあと思ったので。

まだまだ元気野菜が残っているので、あと数日間は野菜だらけの献立を楽しめそうです。ああ、ホントに贅沢、幸せ。




関連記事

家飲み献立 10/8 砂肝の葱塩ダレ他全5品で晩酌。

皆既月食かあ…と、階段の窓から空を見上げると赤い月。 おお、これは見えるかも!?と慌て

記事を読む

最低限の調味料8つ!これだけあれば料理初心者も十分自炊できる。

一人暮らしのみなさん、自炊してますか?なるべく生活をシンプルにするため、自炊を一切せずに「食のア

記事を読む

納豆入り油揚げ

家飲み献立 2/10 きつね納豆、トマトと卵のスープ。

読みたい本がたくさんあるし、行きたいところあちこちあるし、いい仕事がしたいし、もちろん生きるため

記事を読む

キャベツ入り卵焼き献立

キャベツ入り卵焼き、トマト納豆献立。

キャベツ、卵、納豆、トマト。今週は同じ食材で似たようなものばかり食べてますね。 理由は

記事を読む

家飲み献立 12/26 鶏もも肉のソース焼き、にんじんナムル。

窓の外から「火の用心」の声が聞こえてくる師走の夜。本日で2014年の仕事納め、という方も多か

記事を読む

ホーチミン一人旅で食べたもの、コムタムとフーティウコー。

ベトナム一人旅の食記録、パート2です。 ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。

記事を読む

その先にある世界観。オフホワイトとのマリアージュを探る夜。

用事ついでに目黒駅周辺を散歩していたわけですが。 関連 権之助坂に酉の市。東京散歩・目黒区

記事を読む

蓬莱小町桜

岐阜の酒 蓬莱小町桜で晩酌 蒸し鶏のネギザーサイ和え、焼き大根。

東海地方に入りました。 ここまで来るとものすごく進んだ気がしてしまいます。 関連

記事を読む

家飲み献立 9/13 さんまのアヒージョと白ワイン。

失敗ナシ、さんまのアヒージョの簡単レシピです。 今夜は秋刀魚だ!と朝から決めていた本日

記事を読む

プーパッポンカリー 一人

一人でもプーパッポンカリーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 その2。

さて、前回の続きです。 参考 一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑