「 読書 」 一覧

シンプルライフの成れの果て。

普段は朝と夜の1日2食体制を基本としていますが、誰かと一緒にとか、打ち合わせを兼ねて、なんて場合は普通に昼も食べます。 最近はそんな機会が増えて来ているのですが、これがなかなかキツイなと

続きを見る

年を取るほど幸せになるという話。

年を取っても偉くも賢くもなれないと言い放った舌の根が乾かぬうちにアレですが。 40代半ば、最年長である場面が増えていく。 最近あちこちで目にする「ある程度の年齢に達してからの方が、

続きを見る

あなたの仕事は、なぜ終わらないのか。

40も半ばを過ぎているので、20代の頃と同じような動き方は、もうさすがにできません。 気力も体力も集中力も途切れがちなお年頃。しかし新しいチャレンジは楽しまなきゃね。と、常に損得勘定が頭

続きを見る

時間はあるのに、減らせない理由。

その後も積ん読を丹念に築き続けております。 積ん読と併読と私。 なのになぜか懲りずに書店に寄り、図書館に顔を出し、電書をダウンロードする。馬鹿なのか。 読まなきゃいけない本は

続きを見る

そのままでいいのに、手を入れるからダメになる。

白ご飯の旨さは冷めていた方がよくわかるものであり、炊きたてこそが美味いというのはむしろ思い込みである。 先日読んだ「おいしいもののまわり」にそんなことが書いてありました。 曰く、昔

続きを見る

いい人になる方法。

人は誰しも裏と表の顔があるのが当然で、いついかなる時も誰に対しても同じ態度で接します、なんて人は少ないのではないでしょうか。 裏表、なんていうと阿漕な匂いがするけれど、別に悪いことでもな

続きを見る

手書きで馬鹿が2割り増し。

悪い意味で驚きの記憶力なので、メモ必須、メモ大事。 改めてそう考える秋であります。 メモのちからと超スピード文章術。 メモやノートはふっとした閃きはもちろん、心からやりたいこ

続きを見る

メモのちからと超スピード文章術。

2018/09/02 | ブログ運営, 読書

奥さん、9月です。 今年も残すところあと120日となりました。 ってどうする、どうします?私がいくらのんびりやさんとはいえ、さすがに焦ってきましたよ。2018年内にやりたいこと、や

続きを見る

人間より、モノのほうが信じられる。

ここのところ訳あって依存に関する書物を読み漁っています。 その中で 「人間は人(他者)より、モノのほうに依存しやすい。なぜなら、自分の思い通りに動いてくれない他者と比べて、モノは期

続きを見る

積ん読と併読と私。

本1冊を最初から最後まで一気に読み切ることは、ほぼなくなりました。 以前から鞄の中、ベッドの中、デスクの上、そしてスマホの中と、あちこちに散らばった読み物を細切れに読んでいく併読タイプで

続きを見る

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅

→もっと見る

PAGE TOP ↑